新居浜郷土史談会

新居浜の歴史

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

文化協会報令和3年10月号

にいはま文化協会報10月号が出ました。 今回の表紙は中野副会長が執筆しています。 題名は「角のある狛犬」です。表紙は一宮神社と新居大島にある大元神社の 狛犬の写真が出ています。(下の写真参考) 多くの神社には狛犬がありますが、その中でも「角」…

令和3年度第6回古文書講座開催

前回お知らせしておりましたが、本日新居浜市民文化センター本館2階研修室で令和3年度古文書講座を開始しました。(主催・共催が新居浜郷土史談会と生涯学習センター、後援が新居浜文化協会) 来年3月までの開講となります。 約6割が初めてとのことで、…

令和3年度古文書講座開催します。

コロナウイルスのため当初5月から開催予定でした令和3年度古文書講座を開催します。もう6年目なんですね。しかしやっと開催です。 今週から計画していましたが、新居浜市の公共施設が当面使えない状況で、こりゃあ今回も無理かと思っていましたが、感染者…

18日お祭り最終日と画仙紙

本来なら今日は新居浜太鼓祭り最終日で、もう終わりかと寂しく感じる日なのですが、コロナウイルスで何もなし。とは言え神事は行われるとのこと。五穀豊穣を祝うことが本来ですので、そこは忘れてはいけませんね。 会社も休みですしゴロゴロしようかと思いま…

寒~い でも掲載されました。

今日から寒いと予報出ていましたが、本当に寒いですね。昨日まで10月なのに暑かったので(拓本採ってましたが汗かきました)ビックリです。 新居浜はコロナ感染者が人口当たりでは沖縄より多いとか、先日物騒な事件で全国ニュースでバンバン出てたり、良くな…

ひかり拓本

今朝5時台のNHKを見ようとチャンネルを回す(生まれた年代バレバレ)といきなり石碑が写し出され、拓本が! 途中から見ましたが、どうやら東北大学が進めている災害を伝える石造物の内容を読み取ることを行っているようです。 で、そのやり方がびっくり…

 万治2年五輪塔と危うくあの世へ

暑い!10月も半ばに差し掛かっているのに、なぜこの気温。 今朝は自治会館の空き地除草に行ってましたが、かなりの汗をかきました。 で、帰宅後すぐに拓本を採りに行きました。近所の薬師堂にある「万治2年(1659)」銘の五輪塔です。私の知る限り近…

名刺作りました。

仕事用ではない史談会の名前を冠した名刺を作り直しました。 これまで使用していた名刺のメールアドレスが替わったためです。コロナウイルスも あってあまり使用していなかったのですが、さすがにアドレスが違うままにしておく わけにもいかず。 さてデザイ…

不要不急の秋ですが。天気は快晴

全国的にコロナ感染者が順調に減っている中、新居浜市は激増で人口当たりの人数では東京を超えているとか。 実はブログでも紹介しようとしていましたが、定例会が延期になりました。 一体何回目の延期なのか。10日に予定していたのですが、今回はやっと開催…